2013年03月21日

ナハナハ、那覇の旅~3日目



10日(日)最終日はひめゆりの塔に移動、想像よりかなり小さい






こんなところで診療活動を行っていたのかと思うと・・・



おきなわワールド




玉泉洞



偶然にも那覇空港でポケモンジェットに遭遇




岐路の飛行機から



ついでにイエガーボムというお酒、美味しかった~

今回の全国大会は、初めて参加する若いメンバーも一緒。
「有意義だった」という感想を聞くことができて、とても嬉しい。
やはり、自分が体験することで吸収できることは何倍にもなる。
(観光ばかりの投稿ですが)百聞は一見に如かずですね。

初めての沖縄で3日しかいませんでしたが、とても魅力のあるところです。
また訪れたいと思う場所です。  


Posted by SRコナガヤ at 07:19Comments(0)プライベート日誌

2013年03月20日

ナハナハ、那覇の旅~2日目



9日(土)美ら海水族館に移動、入り口にはジンベエザメの大きなモニュメント



ジンベエザメ



マンタ



美ら海水族館の前にあるビーチ
とても美しい海。まさにコレが「美ら海(ちゅらうみ)」




海中道路


肝心の全国大会を忘れていました(汗)
登録者の数は・・・5,000人を越えています! 圧巻です!!




大懇親会のアトラクションでKiroroの玉城千春



そしてディアマンテス

~~3日目に続きます~~  


Posted by SRコナガヤ at 08:39Comments(0)プライベート日誌

2013年03月19日

ナハナハ、那覇の旅~1日目

沖縄に行ってきました。
(1週間以上前のことになりますが・・・)

目的は仕事でも遊びでもありません。
日本YEG全国大会おきなわ那覇大会への出席です。
(“YEG”とは、商工会議所の青年部をいいます)

3日間のナハの旅の初日


8日(金)自宅を出発、富士山静岡空港から那覇空港へ
自宅から20分で空港に行けるのが非常に嬉しい

那覇空港から普天間基地を見下ろす高台公園に行きました。



すると、本土で低空飛行訓練をしていた「オスプレイ」3機が帰還するところに遭遇
右下にもオスプレイが駐機しています。
着いて早々、ラッキー

首里城に移動



世界遺産のプレート


守礼門は残念ながら工事中





首里城の正殿



居酒屋のショータイム、沖縄情緒満点

~~2日目に続きます~~  


Posted by SRコナガヤ at 08:14Comments(0)プライベート日誌

2013年03月12日

トピックス

◆ 協会けんぽへの財政支援措置の延長等を含めた改正案を国会に提出(2013/03/11)

 政府は3月8日の閣議で、健康保険法の改正案を決定し、国会に提出しました。この法律が通れば、中小企業の従業員や家族が加入する全国健康保険協会(協会けんぽ)の財政を支援し、現行の10%の保険料率を維持する特例措置を14年度末まで2年間延長できる見通しです。

 また、75歳以上の高齢者医療への拠出金の算出方法を、各被用者保険者の総報酬に応じた負担とする措置も2年間延長されます。


◆ 特開金の改正(2013/03/01)

 3月1日より、助成金の改正がありました。小さい改正ではありますが、「特定求職者雇用開発助成金」の対象者に「父子家庭の父」が加わりました。
  


Posted by SRコナガヤ at 16:27Comments(0)トピックス