2014年05月23日
『つじ』を探せ!!!
私、今日も今日とて社会保険労務士の業務に勤しんでおります。
さて、ある会社に新しい方が入社しました。
お名前(苗字)は「つじ」さんといいます。
漢字で書くと

こうなります。
書類を作成しようと思ってパソコンに向かって入力していると・・・
変換候補で表示されるのは

はぁ? なんで? どうして?
あれっ、おかしいなぁ、変換できないぞ、ムムム
パソコンの画面に表示されるのは

しかありません。
深刻な問題ではありませんが、困りました(>_<)
しばらく悩んだ挙句に、ググってみると・・・
私だけではありませんでした。この現象!
設定を変更して変換できるようになったのはイイのですが・・・新たな問題が急浮上!

環境依存文字になってしまうんですね。
ってことはですよ、「私のパソコンでは表示できるけど、他人のパソコンで出来るかどうか分からんよ」ってことですね。
ちょっと心配になったので、過去のデータを探ってみると・・・
Windows XPのパソコンで作った
が
今のWindows8.1パソコンでは
に
勝手に置き換わっているではありませんか!!!
もうビックリです。
さすがにパソコンはブラックボックスで奥が深いですねぇ。
さっぱり訳が分かりません(T_T)
ちなみにこの文字は他のパソコンからどう見えているんでしょうか?
辻・・・二点しんにょう
辻・・・一点しんにょう(環境依存文字)
世間の「つじ」の漢字がつくお名前の皆さん!声をあげるときですよ!
でも、どこの誰に対して言ったらいいんでしょうかねぇ
困ってる人はあまりいないから闇から闇に消えていくんでしょうか・・・
さて、ある会社に新しい方が入社しました。
お名前(苗字)は「つじ」さんといいます。
漢字で書くと

こうなります。
書類を作成しようと思ってパソコンに向かって入力していると・・・
変換候補で表示されるのは

はぁ? なんで? どうして?
あれっ、おかしいなぁ、変換できないぞ、ムムム
パソコンの画面に表示されるのは

しかありません。
深刻な問題ではありませんが、困りました(>_<)
しばらく悩んだ挙句に、ググってみると・・・
私だけではありませんでした。この現象!
設定を変更して変換できるようになったのはイイのですが・・・新たな問題が急浮上!

環境依存文字になってしまうんですね。
ってことはですよ、「私のパソコンでは表示できるけど、他人のパソコンで出来るかどうか分からんよ」ってことですね。
ちょっと心配になったので、過去のデータを探ってみると・・・
Windows XPのパソコンで作った

今のWindows8.1パソコンでは

勝手に置き換わっているではありませんか!!!
もうビックリです。
さすがにパソコンはブラックボックスで奥が深いですねぇ。
さっぱり訳が分かりません(T_T)
ちなみにこの文字は他のパソコンからどう見えているんでしょうか?
辻・・・二点しんにょう
辻・・・一点しんにょう(環境依存文字)
世間の「つじ」の漢字がつくお名前の皆さん!声をあげるときですよ!
でも、どこの誰に対して言ったらいいんでしょうかねぇ
困ってる人はあまりいないから闇から闇に消えていくんでしょうか・・・
Posted by SRコナガヤ at 07:23│Comments(0)
│仕事雑記帳