2014年10月18日
気になる○○
最近、気になって気になって夜しか眠れなくなった出来事を紹介します。(笑)
その①:ラーメン
インパクトのある名前、そしてパッケージのインスタントラーメンを発見!
見なかったことにして、通り過ぎてしまおうかと思ったけれど、衝動を抑えきれず購入!
その名も「キリン 家庭用ラーメン」!
(なぜキリンなんだ?)と心の声
とても目立つ黄色を主体にしたパッケージ!
(あまり美味しそうに見えないぞ)とまたまた心の声

開封するとこんな感じで入ってます。

召し上がり方の説明には、ラーメンの他に焼きそばとしても食べられるらしい!
(すごいぞ!キリンラーメン)と心の声

普通にラーメンを作って食べました。とても美味しく頂きました。
写真は忘れたのでありません。m(__)m
召し上がり方の説明の横にキリンラーメンの名前の由来がありました。
キリンは動物園でも人気が高いですからねぇ

その②:水漏れ
ウチのビルトイン浄水器から水漏れするようになりました。(T_T)
蛇口をきっちり閉めてもポツリ、ポツリと水が出る。

音も気になるし、チョットの量だけど水が勿体ないし・・・
ということで、自分で修理することに決定!
(17㎜のレンチを使いますが、あまり使わないサイズなので注意が必要です)
スピンドルなどというものをAmazonで購入。

レバーを外して・・・

交換したパーツの比較・・・長い間ご苦労さんでした

めでたく修理完了いたしました。
その①:ラーメン
インパクトのある名前、そしてパッケージのインスタントラーメンを発見!
見なかったことにして、通り過ぎてしまおうかと思ったけれど、衝動を抑えきれず購入!
その名も「キリン 家庭用ラーメン」!
(なぜキリンなんだ?)と心の声
とても目立つ黄色を主体にしたパッケージ!
(あまり美味しそうに見えないぞ)とまたまた心の声
開封するとこんな感じで入ってます。
召し上がり方の説明には、ラーメンの他に焼きそばとしても食べられるらしい!
(すごいぞ!キリンラーメン)と心の声
普通にラーメンを作って食べました。とても美味しく頂きました。
写真は忘れたのでありません。m(__)m
召し上がり方の説明の横にキリンラーメンの名前の由来がありました。
キリンは動物園でも人気が高いですからねぇ
その②:水漏れ
ウチのビルトイン浄水器から水漏れするようになりました。(T_T)
蛇口をきっちり閉めてもポツリ、ポツリと水が出る。
音も気になるし、チョットの量だけど水が勿体ないし・・・
ということで、自分で修理することに決定!
(17㎜のレンチを使いますが、あまり使わないサイズなので注意が必要です)
スピンドルなどというものをAmazonで購入。
レバーを外して・・・
交換したパーツの比較・・・長い間ご苦労さんでした
めでたく修理完了いたしました。
Posted by SRコナガヤ at 18:47│Comments(0)
│プライベート日誌