2011年11月24日

社長さん必見!助成金情報!!

「地域雇用開発助成金」をご存知でしょうか?

ごく限られた地域しか対象となっていなかったので、知らない方も多いと思います。

静岡県では、平成23年10月1日から、富士・志太榛原・中東遠の三地域が今後3年間雇用開発促進地域として指定されたことで、対象となる地域が拡大されました。

詳細は、以下の通りです。
お気軽にお問い合わせ下さい。
社長さん必見!助成金情報!!

「地域雇用開発助成金」は、雇用機会の少ない雇用開発促進地域の事業所で、労働者を雇うことに伴い、事業所を設置・整備した事業主に対して支給されます。(法人、個人事業所問わず対象となります。)

※雇用機会の少ない雇用開発促進地域とは?
(静岡県の場合 平成23年10月1日から26年9月30日まで)


富士地域 ・・・ 富士市、富士宮市
志田榛原地域 ・・・ 焼津市、藤枝市、島田市、牧之原市、川根本町、吉田町
中東遠地域 ・・・ 掛川市、菊川市、御前崎市、磐田市、袋井市、森町

○主な受給の要件
・雇用保険の適用事業の事業主であること。
・当該地域に居住する求職者等を3人以上雇用すること。(創業の場合2人以上)
・施設の設置、整備に300万円以上かけていること。

○受給額

下記の金額が1年ごと計3回受給することが可能です。
(設置・整備に要した費用 300万円以上1,000万円未満のケース)

対象労働者の数
3(2)~4人 ⇒ 40万円
5~9人   ⇒ 65万円
10~19人 ⇒ 90万円
20人以上 ⇒ 120万円

※ 費用の額が1,000万円以上のケースは省略しています
※ 事業主都合による解雇等による離職者の雇い入れの場合は、1人につき50万円の追加助成あり

チラシ表
社長さん必見!助成金情報!!

チラシ裏
社長さん必見!助成金情報!!



同じカテゴリー(助成金)の記事
 助成金改正の予定(速報) (2016-10-03 08:00)
 事務所紹介と業務案内 (2016-06-18 08:00)
 4月からの先取り助成金改正情報 (2016-03-26 08:00)
 雇用促進税制が縮小される? (2015-09-05 08:00)
 4月以降の助成金拡充・廃止情報 (2014-04-10 15:22)
 「受動喫煙防止対策助成金」改正情報 (2013-05-25 15:04)

Posted by SRコナガヤ at 22:41│Comments(0)助成金
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
社長さん必見!助成金情報!!
    コメント(0)